スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
北海道物産展
2005 / 09 / 24 ( Sat ) 昨日、東急田園都市線の溝ノ口駅前『NOCTY』にて北海道物産展たる催し物が
行なわれるという情報をつかみ、早速偵察に行ってみることにした。 ちなみにわたくしは北海道大好きおやじなのであ~る。 特に海鮮物がおいしいと言われる冬の北海道が一番好きです。 生ビールを呑みながらの海鮮丼はたまりませんです。 現地に到着してみたところ、そりゃもう人だかりではないか~ かなり盛り上がっており、そこらじゅうでおばちゃん達がつまみ食いの嵐・・・ それが結構笑えたりする。 ![]() 入口にはいきなり定番商品の「いかめし」があるではないか~! 函館の海鮮市場でよく売っていますね~これは最高です。 ![]() 会場はご覧の通り・・・北海道からやって来た店員さん達もかなり張り切っています。 ![]() とにかく人だかり・・・ 会場の画像を撮ってきたので、しばしご覧を・・・ ![]() こ、これは凄い!凄すぎる! うに、いくら、かに、帆立の大名行列じゃ~ ![]() おお~!これはいくらのてんこ盛りじゃ~! 「これ、いくら~?」 ![]() 蟹も素晴らしいです。わたくしは毛ガニが一番好きです♪ ![]() とうきびに・・・ ![]() じゃがいも、たまねぎはかごに詰められるだけ詰め放題です! ![]() 稚内ラーメンのお店はお待ちの列が出来るほどの人気ぶり・・・ ![]() 『北の国から』で有名な富良野駅からは駅弁が売られていました。 ![]() うにめしと聞いただけでうれしくなってきます~(笑) ・・・てな感じで北海道物産展、なかなか雰囲気良かったですよ~ また、次回も是非行ってみようと思います♪ ところで一番気になると思われますわたくしが買った弁当とは・・・ じゃ~ん!コレです!・・・やっぱりおやじは29です(笑) ![]() 札幌ステーキランド『フォーシーズン』のステーキ弁当です。 ステーキ肉の他にご飯の上にカルビ肉がのっかったスペシャル弁当です! ステーキ肉は最高にやわらかく、かなり美味しかったです~☆ お値段は1,890円(税込)、是非みなさんもいかがですか~♪ 「いやあ~北海道って本当にいいとこですね~」 スポンサーサイト
|
--北海道!--
おいしいものが盛りだくさんですよね~♪ 物産展、私も大好きです(笑) 毛ガニといえば、ミソですね、ミソ! 炭火の上で焼いて食べると おいしいぃ~~~~ 食べたくなってきました(爆)
by: chocolat * 2005/09/24 21:20 * URL [ 編集] | page top↑
--29日生まれ--
私も物産展ではフルコース試食したく なります。特に肉コーナーでは店員さん が困るくらい食べてしまいます。 そのステーキ弁当ズルいです! 渋谷では「なにわ市」やってるね~ --29--
29・・・・ なんて微妙な響きであろうか・・・ 私には『肉』よりも『20代最後』の 数字に見えてしまう・・・。 懐かしきあの日。私も20代だったのだ!!!でも確か、一応ガ、ガ、ガ○姉も 微妙なコレだった気が・・・。 あいつは『肉』の方が好きかも知れぬが(爆) --北海道つう。--
たぶん去年まで北海道に住んでいた私達一家より先生の方が北海道に(特に函館は!) お詳しいかと~(笑) 東京ではこんな風に北海道物産展など行われているのですね! なんだか嬉しくなってきます☆ ----
29肉肉29ーーー!!!! 野菜より肉じゃ!! 麺より肉じゃ!! 魚!?何それーーーー!? でも私くし、じゃがいもが好きって知ってた?(笑) その昔、「いも女」呼ばわりされた記憶がーーーーーぶがががっ!! 人生唯一の汚点じゃーーー!!! ----
>chocolatさ 物産展、chocolatさんも多分好きだな~と思ってましたよ(笑) 毎年1月、新宿の京王百貨店で催される駅弁祭りなんてもう最高っすよ! 駅弁を買ってきて、家で生ビール呑みながら・・・もう旅行に行った気分です♪ 毛ガニを炭火で・・・は経験ないです~ きっとおいしいんでしょうね☆ 次のおやじの会はこれで決まりですね(笑) ではでは・・・ >29おやじさん お疲れ~ライス!もっち特盛り~(笑) このステーキ弁当は正直今まで食べた中で一番美味しかったですよ♪ 普通、家に持って帰ってレンジで温めると29は通常硬くなるのですが、 全くそれがないんです! もうたまらん星人ですよ~♪ まあ次は、物産展ではなく現地へ旅立とう! ではでは・・・ >29が羨ましい女さん わたくしの場合、29がもりもり食べれるうちは、まだまだ気持ちは20代です~(笑) ロース肉、カルビ肉が食べれるうちはまだまだ20代・・・ ヒレ肉を食べるようになったら気分は少しだけ30代・・・ 鶏のささみ肉(笑)・・・を食べるまではまだまだヤングですぞ~ 若者の秘訣はなんと言っても29です! ではでは・・・ >AIKOママさん 北海道はもちろん、函館もほんとにいいとこです♪ 函館山からの夜景はまさに100万㌦の夜景です。 ただ、函館の一泊旅行はちょっとこわいとこあるんですよね~ 夜、曇ったら山からの夜景が全く見えないんですよね。 だからわたくしは必ず函館に行く時は、二泊することにしてるんですよ~ 函館の朝一は「ともえ食堂」のともえ丼が最高です☆ 北海道出身のAIKOママさんも是非一度物産展に行ってみてくださいね~(笑) >29まみれになりたい女さん 大丈夫です・・・もう充分に29まみれかと・・・(笑) 減量作戦、引き続き頑張ってください~♪ じゃがいも・・・いや、いもが大好きなのはしっかり把握しております。 駒○公園で、焼きいもを食べている画像が今でも忘れられませんよ~ 今度たんまりとすき焼きでも食べよう! おやじの会の領収書?で・・・(笑) ではでは・・・ --2929--
もう見てるだけでたまりません。 仕事してるバヤイじゃないですね。 29食いたいな~ ----
>tuyoponさん 見ているだけでたまりません・・・ の気持ちよくわかります。 でも仕事はちゃんとしてくださいよ~(笑) 多摩川でのバーベキュー大会ですが、どうやら利根川になりそうですね~♪ またお会いしましょう! ではでは・・・ |
|
トラックバックURL
→http://viva40s.blog15.fc2.com/tb.php/21-1709c8e7 |
| ホーム |
|